2016年12月19日月曜日

【雑談】将官戦場で指揮する佐官に対して、将官全員「こいつ何言ってんだ?」

昨日指揮官参戦の佐官が将官戦場の指揮にきてNYで「初動中央南凸、初動がカギです」みたいな事言って将官全員「こいつ何言ってんだ?初動でその二つは無くなるのが当たり前だろ」みたいなのになってたんだが、佐官ってNYも20分とかするの? --2016-12-19 (月) 13:04:09 New!


  • レースにならないのが佐官だからね -- 2016-12-19 (月) 13:06:05 New!

  • 大体初動割れない、凸らないで無駄に防衛してたり道中で絡みまくって防衛湧かすからな -- 2016-12-19 (月) 13:06:55 New!

  • 自分の意見=みんなそう思ってることになってるってのは危険だよなー -- 2016-12-19 (月) 13:08:32 New!
    • 一部の将官=将官全員 -- 2016-12-19 (月) 13:32:58 New!

  • 今でてる情報だけなら指揮官として何一つ間違ったこと言ってないな -- 2016-12-19 (月) 13:09:20 New!
    • 発言が間違ってるとかじゃなく将官戦場でわざわざ初動指示として言う必要のある内容じゃないしそんな事すら言わないと佐官はダメなんかって事だろ -- 2016-12-19 (月) 13:14:30 New!
    • いや、普通に指揮やる時は言うが?将官なら言わないでもわかるなんて50人の他人に通用しないよ、指揮官やら無い人にはわからんだろうけど。 -- 2016-12-19 (月) 13:17:23 New!
    • 「言わないでもわかれ」を続けた結果、情報拡散できず動きのわからんプレイヤーが増加するのよねー -- 2016-12-19 (月) 13:21:03 New!
    • そんなもん木主に言えよw -- 2016-12-19 (月) 13:26:36 New!
    • 指揮官参戦したらテンプレでも指示は出すだろう。何も言わないと蹴るか、後でグチグチ言うくせに(笑) -- 2016-12-19 (月) 14:06:48 New!
    佐官でも最近は将官から降りてきて開幕1~2拠点割れるかな。将官みたいに開幕全破壊を秒単位で争うなんて知らないと思うわ。 -- 2016-12-19 (月) 13:15:36 New!

  • そんな感じなのか、サンクス。別に指揮官がおかしいとかじゃなくて、中央南は割れるもの、南残った時のために南数字拠点踏んでから初動行く、北殴った人数でだいたい勝負が決まるものだと思ってたから疑問に思っただけなんよ -- 木主 2016-12-19 (月) 13:19:21 New!
    • 指揮官ってのは歩兵とは全く違う観点で遊ぶからね「将官ならわかっていて当然」なんて指揮官は地雷オブ地雷。連隊指揮官が野良に行くとよくおきるあれやね。 -- 2016-12-19 (月) 13:23:50 New!
    • ニューヤークとかとりあえず中央と南に別れて凸してジオの流れを見てY行きをやめて北に向かったりして均等に壊せる数を調整するのが将官だからね。佐官はジオ数的にもとりあえず多人数で行かないとMS戦し出すからその経験から指示出したと思うわ。多分、将官なら自分らで考えて動くから問題無いと思うよ。 -- 2016-12-19 (月) 13:26:48 New!
    • ↑将官なら自分らで考えて動く ってのがもう歩兵視点だと思うよ。秒単位でレースになるようなマップで1人でも多く動いてもらえる必要があるでしょ?上がったばっかりの准将だって凸れば戦力。黙っていてもちゃんと全員が動くなんて幻想もいいところよ。 -- 2016-12-19 (月) 13:31:28 New!

  • 将官どもがチャットでそれを言ったんなら、だから将官はwって言われる原因の面子。誰かがチャットで言って騒いだわけでもないなら、将官全員の思考読み取った木主はNTの可能性 -- 2016-12-19 (月) 13:21:53 New!
    • チャット欄がそんなチャット(その通りの言葉が飛んでいたわけではない)になってたからこう書いただけでやんす -- 木主 2016-12-19 (月) 13:24:25 New!
    • 全員がチャットに参加する戦場に出てみたい -- 2016-12-19 (月) 13:26:17 New!
    NYじゃないけど、「将官なら言わなくても分かる」と思ってたら、グリプス2で初動から外本拠点殴りに数人行って散っていった時はワロタ。 -- 2016-12-19 (月) 13:25:31 New!

  • 佐官尉官の初動は北の箱凸がデフォだよ。だから20分やる。なぜ初動がよりにもよって殴りづらい箱なのかは、その方が負けられるから。よく落としが負けたくて初動で通らない北箱凸を主張している。 -- 2016-12-19 (月) 13:27:10 New!
    • それわかる。佐官部屋で裸拠点はすぐに壊せるから箱から壊そうは罠指示。佐官に限って裸をネズや時間合わせの凸で壊すなんて事はかなり稀なケース。 -- 2016-12-19 (月) 13:32:21 New!
    • ですよね、佐官戦場ではきっちり裸割っておくのが一番。あとから裸なんて割れないものw -- 2016-12-19 (月) 13:34:07 New!
    • 将官だけど、初動北にも行くように言ってるぞ。ポイ厨増えてきて、中央行く奴多くてな、人数バランス悪すぎて負けること多いから少しでもバラけるように言ってる。どんなに言っても中央行く奴は10人弱は居るしそれだけいれば割れるからな。 -- 2016-12-19 (月) 13:38:37 New!
    • 将官は10人で裸は割れるけど、佐官帯はまず無理よ。まず一斉に凸らない。誰かを盾にして前に進むのが佐官だから全力で進まないし、凸もまばら。時間も掛けるから防衛も沸いてますます落とせなくなる。将官と佐官の違いは、腕前よりも意識の問題よ -- 2016-12-19 (月) 13:47:41 New!
    • 甘いよ~甘いよ将官さん!!その10人がジオなら余裕で壊せるが百式やアレなんかが混ざってジオ護衛するならまだしも必死で進んで固定砲台に消されるのが佐官 -- 2016-12-19 (月) 13:53:03 New!
    • ジオの方が圧倒的に速いのにアレックスで護衛するの?てかアレックスのスピードに合わせてたら死に戻り防衛沸くと思うんだが大丈夫? -- 2016-12-19 (月) 14:08:18 New!
    • それが佐官だよ。例えジオでも途中で死にたくながら恐る恐る凸って自分が的になりたくないからみんな一緒に行動。将官みたいにジオは高機動特性が当たりなんて発送は無い。そして死に戻りに倒されるのもいつものパターン -- 2016-12-19 (月) 14:11:57 New!
    • いやジオを護衛するとかって発想が頭大丈夫って話ね? -- 2016-12-19 (月) 14:15:10 New!
    • 凸向きじゃない機体で凸った挙げ句ジOの弾除けにすらならねえって事だろ、言っとくが佐官は皆と一緒の団子じゃないと嫌だからジOでも低速に合わせるぞ -- 2016-12-19 (月) 14:22:39 New!
    • レース会場で一番の敵は味方なんだよなぁ。弾除けになるとかいう発想自体有り得ない。 -- 2016-12-19 (月) 14:26:06 New!
    • ぶっちゃけた話、ジオの数が少ないから、数押しで進む場合は低速に合わせるパターンになるんだよな。それが佐官の致命的な問題。シャア専用旧ザクとかで初動行く奴もいるし、その豆鉄砲で何するんだよって感じだが、格闘で裸殴れば問題ないと思ってるのかね -- 2016-12-19 (月) 14:35:22 New!
    • ジオで凸らないことは悪いとは言わない。ジオを生贄にしてもBZ1発だけでも俺が撃ち込んでポイント欲しいってのが佐官であり、佐官が佐官であるのはそこなんだよ。ただ凸不向き機体でジオの弾除けになるって発想をすれば佐官じゃなくなるかもね --2016-12-19 (月) 14:41:04 New!
    • 違う、ジOが足りないんじゃなくて死ぬのが嫌だから纏まってないと嫌なのと機体を揃える気がないだけ。GP産も買わないし無料で手に入る分だけを使い無駄な項目改造をし自分の乗りたい機体でやりたい事やるのが佐官 -- 2016-12-19 (月) 14:44:21New!
    • 頭沸いてるな。まあ佐官なんだろうし仕方ないか。 -- 2016-12-19 (月) 14:47:57 New!
    • 例えばニューヤーク真ん中の裸拠点を射程700ある武器を持ってネズったとしても飛び込んでBZ1発撃って砲台に溶かされちゃうのが佐官だから… -- 2016-12-19 (月) 15:08:06 New!

  • 佐官帯は言わないと散ってしまうから、効率よく落とすために指示する必要があるからね -- 2016-12-19 (月) 13:28:40 New!
    • 初動に通らない凸指示出すだけで、あとは利敵もしなくて済むからな。何事も初動が肝心。 -- 2016-12-19 (月) 13:32:13 New!

  • L字と同じようにやろうと思ったのかねえ、将官3本NY来たこと無いならしゃーない -- 2016-12-19 (月) 13:31:13 New!

  • 定石どおりなら将官戦場の指揮は何も言わなくて良いって事なんかね。奇策言ったらそれはそれで叩かれそうだし。 -- 2016-12-19 (月) 13:53:27 New!
    • 言うべきだと思うよ。一つの行動の後の切り返しの対応とかに関わるし、「戦闘において何をするか」伝えるためにやろうとすることは口にした方が良いと思う。 -- 2016-12-19 (月) 14:00:15 New!
    • 何も言わないとkされないか? -- 2016-12-19 (月) 14:01:11 New!
    • テンプレは1種じゃなく2-3種あるMAPが多いから確認と意思統一のために言うべき -- 2016-12-19 (月) 14:13:13 New!

  • そしてニューヤークに関して将官や一部の佐官だけが味わう初動で敵に会っても見て見ぬふりをするを尉官や凸らない佐官は知らない -- 2016-12-19 (月) 14:06:16 New!
    • それ。初動から絡んでお互いに不味い思いをしたがる奴。主に連邦佐官に多い。 -- 2016-12-19 (月) 14:36:53 New!
    • レース初動でミサイルまくとかならまだしもわざわざBRやMGで追っかけてくるからな -- 2016-12-19 (月) 14:47:12 New!

  • そういう時って指揮官に意見とかしたらダメなのかな? -- 2016-12-19 (月) 14:18:04 New!
    • 意見するのはいいが、きちんと代案を言おうな。批判するだけならガキでも出来る。 -- 2016-12-19 (月) 14:35:47 New!
    • 低階級ではよくある話だな。否定しかせず、代替案を一切出さない奴 -- 2016-12-19 (月) 14:38:19 New!

  • 佐官なのに指揮参戦すると将官戦場に行くのが問題だよな。佐官なら佐官以下のみにしろと。 -- 2016-12-19 (月) 16:19:00 New!


指揮入って「将官戦場だああああ」みたいに言う佐官の人はたまに見ますね

0 件のコメント:

コメントを投稿